電気つけっぱなしが良いってホント?電気代のあれこれ【照明】

暮らしに役立つこと
スポンサーリンク

最近夜寝ているときに電気の消し忘れが激しい筆者です。朝起きたときに煌々と明かりが付いており絶望しています。

そこで気になったのが電気代。毎夜明かりをつけっぱなしで電気代は大丈夫なのか?最近在宅仕事が増え、日中でも明かりをつけているというのに…。

調べてみると「照明はつけっぱなしの方が安いよ」という情報も出てきて物議をかもしているところ。実際はどうなんだ…?

ということで、電気つけっぱなし問題のあれこれについて調査したので、ここに報告します。

照明のつけっぱなしでかかる電気代

照明 つけっぱなし

Q:部屋の照明を1時間つけっぱなしにしている場合、いくらお金がかかるでしょうか?

A:約1~3円

6~10畳向けのシーリングライトの場合、消費電力は約73w。1時間使用すると約1.971円となります。8時間使用すると15.768円24時間使用すると47.304円です。

例えば1か月(30日)毎日8時間使用していると電気代は473.04円となります。

古い照明を使っている場合は1時間で約3円の電気代がかかり、8時間だと24円、24時間で72円です。

※1kWh単価は全国家庭電気製品公正取引協議会で定めている基準の「27.0円」で計算しています

夜つけっぱなしの場合いくらかかる?

私のように夜に電気をつけっぱなしにしてしまうという場合、睡眠時間7~8時間と考えると、寝ているだけで毎月400円以上をムダにしていることに。

3か月夜つけっぱなしで暮らすと寝ているだけで本が購入でき、美味しいランチが食べられる程度をドブに捨てている結果に。そう考えるとちょっともったいない。

さらに、家庭で使っている電気は照明だけではありません。積もり積もって全体の電気代を底上げしてしまう事にもなりかねません。

昼間は在宅&夜電気つけっぱなしの24時間タイプは、1か月の電気代が約1419.12円…!

LED照明ならまだセーフ?

LED照明の消費電力は約38w。普通の照明に比べて約半分の電力です。

1時間使用すると1.026円。8時間で8.208円。1日つけっぱなしでも約24円!ひと月だと738.21円という結果に。

電気をつけっぱなしにしてしまう人はLEDに変えた方が良いかもしれませんね…。とはいえLEDの方が製品自体の価格が高く、耐久力が低いため考えどころ。毎日在宅している人は変えた方がお得かもしれませんが、普段外出している人は変えると損をする結果となるかも。

電気つけっぱなしの方が安いってホント?

ここで気になるのが「電気代つけっぱなしの方が安い」問題です。これは本当なのでしょうか。

A:電気は点灯時に多くの電力を消費します。節約のため…とこまめにオンオフを繰り返すと結果として電気代が高くなることが。

※ただし、点灯時の電力はつけっぱなしにしているときほど多くはありません。数秒・数分ならつけっぱなしの方が安いですが、それ以上外出するとき消しましょう。

照明はオンオフを繰り返すと壊れやすくなる

オンオフを短期間で頻繁に繰り返すと、照明自体の寿命が短くなってしまいます。「一瞬部屋を出るから消しとこ」なんて頻繁に照明を消していると、電気代よりも照明代の方が高くつくことに…。

つけっぱなしは良い結果となりませんが、気にしすぎるのも良くありません。電気代うんぬんよりももっと面倒なことにつながります。

電気つけっぱなし問題まとめ

夜電気をつけっぱなしにしていると、毎月400円以上を寝ているだけで使っている結果となりました。コーヒー1杯、マンガ1冊…それくらい消費しているというわけです。3か月つけっぱなしで寝ていると、美味しいランチ1回分を消費します。

電気の消し忘れには気を付けたいところ。

また電気をつけっぱなしの方が良いのか問題について。これは消した方が良いという結果となりました。数分程度の外出ならつけっぱなしの方が良いですが、些細な違いなのでそこまで意識しなくても良いレベル。電気はつけっぱなしにしない。これが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました